top of page
新聞を読んでいる

経費削減コラム詳細

【経費削減コラム】お仕事で毎日使用する複合機料金も削減できるかも?

こんにちは!

経費削減WIN!事務局です!

本日は、おそらくほとんどの方がお仕事で毎日使用されているであろう

複合機(=コピー機)の経費削減についてお伝えします。


現代はペーパーレスの時代と言われていますが、やはり紙で印刷する場面

もまだまだ多くありますよね。

複合機をなしにする、というのはほとんどの事業者様が難しいと思います。


では、どのようにして料金を抑えるか?と考えると、

主に以下の3つの方法があると考えられます。

具体的に見ていきましょう。


①なるべくモノクロ印刷にする

どうしてもカラーで印刷しなければならない資料以外は、モノクロでの印刷を

行うことで少しでも料金を抑えることができます。

理由としては、以下の点があげられます。
  • モノクロ印刷よりもカラー印刷の方が、平均で約5倍、カウンター料金が

   高く設定されるため   (例:モノクロ3円/枚、カラー15円/枚)

  • インク(トナー)カートリッジをその都度購入している場合、カラーのインク

  (トナー)代が高いため


このような理由から、基本はモノクロ印刷にすることを心がけると経費削減につながります。

(出典:「年間10万円削減!複合機(コピー機)の経費削減をする7つの方法」https://office110.jp/copy/knowledge/cost/cost-reduction-2point/)

②電気代を節約する

どの機械でも同じことが言えますが、機械が最も電力を消費するのは、

電源がオフの状態からオンの状態になるときです。

一方で、電力消費が少ないのはスリープモードの状態です。

  • 休業日や、使用しないときは可能な限りスリープモードにしておく

このようにすることで、少しでも料金を抑えることができます。


③カウンター料金の見直し

カウンター料金とは?

・・・モノクロ1枚辺り1円というように、印刷枚数に応じて課金される仕組みのことをいいます。


【カウンター料金見直しの例】

(例)月にモノクロ印刷を1,000枚使用する会社の場合。

基本料金3,000円、カウンター料金3円→6,000円/月72,000円/年

基本料金3,000円、カウンター料金2円→5,000円/月60,000円/年

→カウンター料金を1円下げるだけで、年間12,000円の節約になるのです。

(出典:「年間10万円削減!複合機(コピー機)の経費削減をする7つの方法」https://office110.jp/copy/knowledge/cost/cost-reduction-2point/)


経費削減WIN!事務局では、 ③カウンター料金の見直し のお手伝いをさせて頂いております。

複合機の経費削減に興味を持ってくださった事業者様は、ぜひお気軽に経費削減WIN!事務局まで

お問い合わせください!


 
 
 

Commentaires


経費削減のコツを学ぶ

​【経費削減コラム】

23032721.png

他社事例でよりイメージを!

​【経費削減の事例】

23027424.png

あなたの会社に最適な経費削減判断

​【無料診断】

22448800.png
23099943.png

法人向け経費削減の専門サービス

logo.png

有限会社えんがわ 

〒509-0126  
岐阜県各務原市鵜沼東町6-76-1  ハイシンフォニー2
TEL:058-201-7704 (平日10:00~17:00)

|WIN!加盟店一覧|
北海道エリア 

■WIN!北海道函館店 北海道函館市若松町


東北エリア 

■WIN!宮城仙台店 宮城県仙台市太白区根岸町8番9号
 

関東エリア

​■WIN!東京世田谷店 東京都世田谷区若林4-14-6

東海エリア

■WIN!愛知岡崎店 愛知県岡崎市北野町字花本32番地

■WIN!三重鈴鹿店 三重県鈴鹿市南玉垣町5707-2 2

中国エリア

■WIN!岡山北店 岡山県岡山市北区下石井1-1-17 アクロスキューブセンター2F・3F


九州・沖縄エリア

■WIN!宮崎都城店 宮崎県都城市上長飯88-2南-4

認定経営革新等支援機関(ID :106721001112 )

hojyokinn-logo1.jpg

Copyright ©︎ 経費削減WIN! All Rights Reserved.

bottom of page